春日若宮おん祭・御渡り式(2023年12月17日)

奈良春日大社おん祭りのメインイベントのひとつである「御渡り式」JR奈良駅から春日大社参道に入るところです。春日若宮おん祭は保延2年(1136年)に、関白藤原忠通が五穀豊穣、国民安寧を祈願し、大和一国をあげて執行したのが始まりで、900年近くの伝統があり国の重要無形民俗文化財に指定されています。

御渡り式